毎年、夏休みに入ると「ピアノを習わせてみたいと思っていたんです」とお問い合わせをいただくことが増えます。
実は、夏休みこそ、ピアノを始めるのにとても良いタイミングなんです!
今回はその理由をいくつかご紹介したいと思います♪
1. 時間に余裕があるから、落ち着いてスタートできる\(^^)/
普段の生活では、学校や習い事で毎日バタバタ…。でも夏休みは比較的スケジュールに余裕があるので、初めてのレッスンにゆっくり慣れていくことができます(^^)新しいことを始めるには、心と時間のゆとりが大切ですよね♬
2. 集中して練習できる期間\(^^)/
夏休み中は毎日のようにピアノに触れることも可能。最初の1~2か月でしっかりと基礎が身につくと、その後の成長もスムーズになります♪「両手で弾けるようになった!」「知ってる曲が弾けた!」という喜びが、子どもたちのやる気につながります。
3. 新学期からリズムのある生活に取り入れやすい\(^^)/
夏休み中にピアノを生活の一部に取り入れておくと、新学期が始まってからも無理なく習慣として続けやすいんです♪最初にしっかりペースを作っておくことは、長く楽しく続けるためのコツでもあります!
最後に .。.:*☆
夏は、子どもたちにとってたくさんの“初めて”が詰まった季節です♫ピアノもその一つとして、楽しい思い出のスタートになれば嬉しいです♫
気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね╰(*´︶`*)╯♡